ゲーム全体を支配した試合でした

昨日の横浜FC戦は快勝でしたね。


今回は地元横浜の開催だったので、三ツ沢に駆けつけました。

三ツ沢はピッチの間近で見られるのですが、いつもは全体を俯瞰したいので上の方の席を選んでいましたが、今回は臨場感を重視してバックスタンド最前列で観戦してみました。


現地観戦ならでは、ということで気づいたことが2つありました。


1つは、サポーターの声。

2つめは、選手の運動量、です。


ゴール裏のサポーターの、相手ゴール裏まで確実に届いて居るであろう声援は、試合の流れに合わせて一休み、といった合間を置かずに、ずーっと続いていました。これは相当大変な事だと思います。声の量、そろい具合も見事で、どっちのホームか判らないくらいでした。素晴らしい!


選手の運動量については、選手と同じ目線とキックやヘディングの音が聞こえるほどの近くで観戦できたこともあり、非常に多いことが改めてわかりました。個人的には、木村選手が本当に全く休まずに走り続けているのをみて驚愕しました。あるときは左サイドの前線に、また次の瞬間には右サイドディフェンスのサポート、など、ほんとに信じられません。これぞプロ、というものを見せてもらい、とてもすがすがしい気分でした。木村選手だけでなく、各ポジションでヴォルティスの選手が走り勝っていましたね。渡選手や佐藤選手の全力疾走でのボールチェイスとか、迫力がありました。


今回の勝利は、なんといってもゴール裏サポーターのたゆまない声援の勝利だと思いました。選手も、サポーターの声援を受けたからこそ、足を止めずに走り続け、試合を支配し続けたのだと思います。

ただ、相手選手が倒れているときのブーイングがなければ、と残念に思います。相手の危険なプレー、明らかな時間稼ぎへのブーイングはアリだと思いますが。いずれにしても、ゴール裏サポーターの声援は素晴らしかったです。


今回は久しぶりの生観戦、しかも臨場感のある三ツ沢ということで、いつものスカパー観戦とは違った視点で楽しむことができました。もちろん、勝ったのが一番ですが。


では。